勝手に魚図鑑w自分の扱う伊東の地魚図鑑です
徐々に増やしつつ調理例リンクも作成していきます

和名 クロシビカマス

本カマス、脂カマスで流通 塩あぶり刺身、塩焼、フライ、天ぷらで美味しいです

言わずと知れた伊豆伊東の金メダル!刺身、しゃぶしゃぶ、煮付け、蒸し物、塩焼、フライと調理法を選ばず美味い!

伊東呼称ヒラキン! 平べったい金目の略。 地金目とは違う脂質ですが 脂のりが良く美味です こちらも万能調理ですが僕は塩焼が好きです

ナンヨウが付きますが南洋で獲れるのでは無くて伊豆伊東の海で獲れますw 通称ヒラキンです平べったい金目の略です 脂っ気は薄いですが 焼物や揚物で美味しくなります

しっかり寝かせて黒ムツににた旨み甘みで旨い!

刺身肝のせまいう〜! 皮ごと唐揚マイう〜

刺身は独特のコリっと食感!鍋、酒蒸しで本領発揮!

夏の高級魚!鮨に良く合う身質!甘み旨みが強い魚 塩焼もタマランチ会長!

新鮮なものは薄造りで! 寝かせてねっとりしてから 鮨で!皮がまた美味い! すき焼きもうんまい!

伊東呼称カンダイ 頭の酒蒸し最高! 柔らかい身質で鮨で美味い 煮つけ、フライとなんでもござれ!

下アゴにヒゲがあるからこの名前が!イサキ科の魚で 刺身、塩焼で旨い!

こちらも夏の高級魚! ただ伊東水揚げが少ない 出逢えたら嬉しい希少魚 カブト煮の唇がトゥルットゥルで病みつき!

柔らか身質で乳白色の身 様々な調理で美味しく食べれるザマス

激レアもの! 綺麗な白身で美味しい

小さいのに脂バッチリ! 3日寝かせてネットリしてから鮨で美味い! 煮つけ塩焼も最高! 出逢えた時が食べどき!

惚れ惚れする美しさ! 柔い身質なので軽く昆布締めにすると刺身、鮨で 他、焼、蒸、揚、煮と万能です

なんつったって塩焼かな! 刺身もいけるし! 頭から唐揚げもいいなぁ〜 酢締めにしてバッテラも旨いっす!

別名沖タカベ 刺身は舌に乗った瞬間から 幸せになる感じ! 塩焼もタマランチ会長ですわ

幻〜クラスの高級魚! 初日から旨い! 滅多に入荷しないですが 出逢えたら是非!

鍋、酒蒸しで出汁が旨い

やっぱ塩焼が旨い!

刺身、塩焼最高! 梅雨の頃が最高に旨い! 2kgup個体最高です

伊東のマアジは5〜6月くらいが最高に旨いっす!

伊東呼称アカゼ和名ムロアジ! 干物で言うムロアジは伊東呼称白ムロで和名はクサヤモロ。 こいつは刺身でも焼いても揚げても旨い!

ダイバーさんはお馴染みでしょう!背びれ腹ビレがう〜んと長いんです 糸引いて泳いでるみたい! この子は出汁が良い!

青唐辛子叩きやフライで美味しく食べれる

伊東呼称モクアジ、キアジ等しっかり寝かせて旨み脂を回して旨い魚です

平べったいアジ類ヒラアジ系。二枚貝をパカっと割ったみたいな形をしてるから…とか尻尾が貝割れ大根の葉に似てるからとか言われてます 知る人ぞ知る旨い魚!

伊東では激レアもの! 万一出会ったら食うべし!

伊東では冬に下ってきたサンマちゃんが水揚されます 脂は抜けてほっそりしていますがこれがまた旨いんです。刺身でコリコリ! 伊東の冬の風物詩で丸干しが酒のアテに最高っす!

入梅イワシの言葉がある通り伊東でも梅雨時期に美味しいイワシが水揚げされます!脂の乗った獲りたてのイワシの旨さは産地だけの特権でしょうね!甘いし骨抜毛ない鮮度ですが骨が気にならないくらいに脂乗って旨いっす

伊東のブリはいわゆる寒ブリの時期にも水揚げありますが最盛期は桜が咲く頃に 水揚げ最盛期に入り桜ブリと称してとにかく身が旨い!是非桜ブリを味わって欲しいですね〜

サワラに近い身質で乳白色の柔らかい身で鮨に合います!

伊東の春を告げる代表魚! とにかく旨い!何したって旨い!

刺身旨い!天ぷら&フライ もち塩焼、煮付けもね!

伊東の秋のお楽しみ! 刺身に肝醤油!タマランチ会長!煮付けも! あと唐揚が旨いんです

冬場の肝パンは最高! あ〜塩辛作りたいw

ヒラメと似た身質で薄造りで美味い!揚げるとフワフワで甘酢と相性が良いです

深海の海老ですが極稀に定置網に入ります。 濃厚な旨みの海老ちゃんです!伊東の地キンメの主食でもあります!

加熱調理で美味しいです

イサキの名だけどハタ科の魚。上がオス下がメス 皮付きの刺身が美味しい!

通称オジサン。下あごに二本の立派なヒゲがあるからw実際には人間の舌の役割で味見する味雷の役割です

秋口に回遊してきます 入荷は非常に稀ですから 入荷情報要チェックです!

こちらも激レア鮮魚! 唐揚、ユッケ、レバ刺と 美味しく食べれるんです!

スマガツオ、ヤイト、エイトと色んな呼称がありんす 実に美味しい魚ですね

定置網や日戻りの釣り物のカツオ食ったら別物でっせ!美味い旨い美味い

伊東呼称ほうさん カツオとサワラの良いとこどりした感じで旨いっす! 秋祭りの頃に美味しくなってきます!
![]() 山と湖詳細を入力してください | ![]() ビーチ小屋詳細を入力してください |
---|---|
![]() 観覧車詳細を入力してください | ![]() ヤシの木詳細を入力してください |
![]() 自転車詳細を入力してください | ![]() 山脈詳細を入力してください |
![]() 薪詳細を入力してください | ![]() 桟橋詳細を入力してください |